黒魔術スキル振り
(。・ω・)ノ゙ コンチャ
今日黒魔術実装しましたね
早速本鯖でNPCを利用して再振りしたのちアリーナへ転送してスキル考察をしました
黒魔術は範囲技も単体技もスキルに加えてパッシブでさらに補強ようでした
今回はめんどくさいので主戦力になるスキルのみの紹介です、
まずは対単体向けスキル
・デモンコマンダー

slv1から3本固定です。闇エンは1発のみ乗ります
これだけでは微妙なので次のスキルで補強します
・地下界の武器庫

デモンと名前を含むスキルの攻撃回数を2回増加させるスキルです
slv80で既存ダメの最大100%の闇ダメ追加を行います
カンストは100%なので補正込でslv80以上行かないように調整しましょう
前のスキルと合わせれば計5本に増加します
次に範囲技
・ブラックスター

強い(確信
CTも無いので動きは範囲の狭い雨と思ってほぼOKです
最高フレームが4フレなので強いですね
何よりもこの表記1転生360Lvの黒魔術で十字架無しでの表記です
これを補助するのが次のスキル
・烙印

スキルが暗いのは覚えてないときのSSだからです
このパッシブをONにするとブラックスターなど該当スキルを使うと
MOBに小さな黒いモヤみたいなのがかかり、3つ貯まると強力な一撃を発生させます
ですが正直微妙ですね・・・
今回は直接的にブラックスターを補助してるスキルなので紹介しましたが微妙です
微妙と紹介しましたが実装後少ししたら
カンストが無いという情報が来たのでブラックスターのパッシブはこれ一択です
ループの値がわかりませんがブログめぐりしてたらコロに30万出てるSSを見つけました
黒星3回発動で30万のダメ発生なので黒星1発あたりに置き換えると1発で16万出る計算なので
そのぶっ壊れ性能がよくわかります
自分もslv1振りですが王宮ボスに5万近く出てましたしかも十字無しで
単体相手でも黒星一択かもしれません
ループ情報は入り次第更新する予定です
次に範囲単体ともに共通する補助スキル
補助スキルはSSが多く編集が面倒なのでSSは省略します
・異次元の鍵
自分の魔法致命打率を増加してくれるスキルです
魔法致命は物理致命と違い2万を超えないのでカンストするようなら不要なスキルになります
またループをしやすくなるという弱点もあるのでループする場合は絶対にいらないスキルです
ただカンストもループもしにくい人ならあると非常に楽になります
・シェイドウィング
自分にしか使えないヘイスト。速度上昇も持続時間もヘイと同じです
協会支援もらう前に自分にかければ協会支援に上書きされずに使用できます
・ダークエンチャント
話題になっている闇エンチャ
しかし使ってみるとダメの伸びが悪く使い勝手は悪いです
あまり優先度の高くないスキルですね
・地下界の女王
カリスマを増幅させるスキル
このスキルはステ反転の影響を受けずにカリスマが増加します
不要スキルです、カリスマが足りない場合は1あれば補正も加わり十分な量増えます
・位相変異
おそらく仰け反ると同等のスキルだと思われます
アリーナでは試すのが不可能だったのでよくわからないです
・浄化の炎
闇ダメと消費を増加するスキルです
slv50で最大50%増加でカンストは50%なので補正が高い人はslv1でOK
無しでもカンストする場合は不要スキルになります
・魔力フィールド棘
魔法致命を増幅させるフィールドを展開するスキルです
範囲内にいるMOBに対して有効です
フィールド系はほかにもあるので続けて紹介します
・魔力フィールド足枷
MOBの移動速度を低下させるスキル
不要スキルです
・魔力フィールド疫病
範囲内のMOBの闇抵抗を低下させるスキル
十字架では稼ぎにくい闇弱化をしてくれるスキルです
MOBの低下抵抗が影響されるので抵抗の高いMOBには通らないですね
これら3つを補助するパッシブが
・終わらない苦痛
3つのスキルの有効範囲を広げダメも増加してくれます
OFFだとカカシ1匹分の範囲がONにするとカカシ3匹分の範囲になるのでかなり使えます
ブラックスターとの相性がいいのでブラックスター使用時はこちらをONにして疫病を使うのがおすすめです
主スキルは以上になります
全体的に難易度の高いスキルが多いので単体か範囲か決めてからスキル振りしたほうがいいですね
おすすめは範囲です、というか単体ならメイドでいいじゃんって感じの性能なのです
装備やステ振りは次の記事で
今日黒魔術実装しましたね
早速本鯖でNPCを利用して再振りしたのちアリーナへ転送してスキル考察をしました
黒魔術は範囲技も単体技もスキルに加えてパッシブでさらに補強ようでした
今回は
まずは対単体向けスキル
・デモンコマンダー

slv1から3本固定です。闇エンは1発のみ乗ります
これだけでは微妙なので次のスキルで補強します
・地下界の武器庫

デモンと名前を含むスキルの攻撃回数を2回増加させるスキルです
slv80で既存ダメの最大100%の闇ダメ追加を行います
カンストは100%なので補正込でslv80以上行かないように調整しましょう
前のスキルと合わせれば計5本に増加します
次に範囲技
・ブラックスター

強い(確信
CTも無いので動きは範囲の狭い雨と思ってほぼOKです
最高フレームが4フレなので強いですね
何よりもこの表記1転生360Lvの黒魔術で十字架無しでの表記です
これを補助するのが次のスキル
・烙印

スキルが暗いのは覚えてないときのSSだからです
このパッシブをONにするとブラックスターなど該当スキルを使うと
MOBに小さな黒いモヤみたいなのがかかり、3つ貯まると強力な一撃を発生させます
ですが正直微妙ですね・・・
微妙と紹介しましたが実装後少ししたら
カンストが無いという情報が来たのでブラックスターのパッシブはこれ一択です
ループの値がわかりませんがブログめぐりしてたらコロに30万出てるSSを見つけました
黒星3回発動で30万のダメ発生なので黒星1発あたりに置き換えると1発で16万出る計算なので
そのぶっ壊れ性能がよくわかります
自分もslv1振りですが王宮ボスに5万近く出てましたしかも十字無しで
単体相手でも黒星一択かもしれません
ループ情報は入り次第更新する予定です
次に範囲単体ともに共通する補助スキル
・異次元の鍵
自分の魔法致命打率を増加してくれるスキルです
魔法致命は物理致命と違い2万を超えないのでカンストするようなら不要なスキルになります
またループをしやすくなるという弱点もあるのでループする場合は絶対にいらないスキルです
ただカンストもループもしにくい人ならあると非常に楽になります
・シェイドウィング
自分にしか使えないヘイスト。速度上昇も持続時間もヘイと同じです
協会支援もらう前に自分にかければ協会支援に上書きされずに使用できます
・ダークエンチャント
話題になっている闇エンチャ
しかし使ってみるとダメの伸びが悪く使い勝手は悪いです
あまり優先度の高くないスキルですね
・地下界の女王
カリスマを増幅させるスキル
このスキルはステ反転の影響を受けずにカリスマが増加します
不要スキルです、カリスマが足りない場合は1あれば補正も加わり十分な量増えます
・位相変異
おそらく仰け反ると同等のスキルだと思われます
アリーナでは試すのが不可能だったのでよくわからないです
・浄化の炎
闇ダメと消費を増加するスキルです
slv50で最大50%増加でカンストは50%なので補正が高い人はslv1でOK
無しでもカンストする場合は不要スキルになります
・魔力フィールド棘
魔法致命を増幅させるフィールドを展開するスキルです
範囲内にいるMOBに対して有効です
フィールド系はほかにもあるので続けて紹介します
・魔力フィールド足枷
MOBの移動速度を低下させるスキル
不要スキルです
・魔力フィールド疫病
範囲内のMOBの闇抵抗を低下させるスキル
十字架では稼ぎにくい闇弱化をしてくれるスキルです
MOBの低下抵抗が影響されるので抵抗の高いMOBには通らないですね
これら3つを補助するパッシブが
・終わらない苦痛
3つのスキルの有効範囲を広げダメも増加してくれます
OFFだとカカシ1匹分の範囲がONにするとカカシ3匹分の範囲になるのでかなり使えます
ブラックスターとの相性がいいのでブラックスター使用時はこちらをONにして疫病を使うのがおすすめです
主スキルは以上になります
全体的に難易度の高いスキルが多いので単体か範囲か決めてからスキル振りしたほうがいいですね
おすすめは範囲です、というか単体ならメイドでいいじゃんって感じの性能なのです
装備やステ振りは次の記事で
スポンサーサイト